仕事柄、医師や歯科医、看護師の方々と食事を共にする機会が多くありました。
(昨年までのお話で、今はまだ自粛中)
昨年の会食のお話ですがご紹介させて頂きます。
内科医のS先生と歯科医のT先生と看護師のFさんと私の4人。
なんでこのメンバーの中に、WEB屋である私が参加?キョロキョロ確かに…そう思いますが、度々参加させて頂いております。
「志し」が、一緒の先生方が集まると話も盛り上がります!
もっぱら私は話を聞いているだけ、
そー私の仕事は医師方々の話を聞くこと。
おたく何屋やねん?
って、よく聞かれますが。
3人の子供達の母であり、WEBに関するサポートのお仕事をしております。
さてさて。
医師、歯科医の方々が話す内容って
へー?そうなの?えっ??って思うことばかりなんですびっくり
医師と歯科医から聞くリアル話、暴露します。
本には書いていない
病院では聞けない
言ってはいけない!
そんな話しが盛りだくさんなのですが
…今回はみなさん
どうやって病院探しをしています?
自分が病院にかかろうと考えた場合…どうしているかを順番に考えてみました。
クリニックを選ぶ場合…
症状によって
●ネットで診療科目を検索
●看板、広告など
●口コミ
まず、これがクリニック探し基本版のようです。
みなさん、その時の症状、例えば
1.目が痛い・かゆいなどの場合→眼科探し
2.歯ぐき腫れている→歯科探し
3.お腹が痛い→内科探し
なんて選び方をネット検索でするのが一般的のようですが
それって正しいです??
例えば、3.のお腹が痛い場合…
・お腹がどんな風に痛いのか
・いつ頃から痛いのか
などなど様々な詳細を聞いていかないとわからいないことが多数
そして検査結果で
かかる診療科が変わると、内科医は言います。
2.歯茎が腫れているの場合…
◯歯ぐきがどのように腫れているか、
何が原因で腫れているのかが特定できた場合は
歯科なのか、内科やそのほかの診療科へかかるべきか変わる
と、歯科医は言います。
あなたがかかっている内科医、歯科医の先生達はこのような事をちゃんと話して
くれてます?
現代は「内科」と一括りではなく
多数の診療科に細分化されています。
でも、患者側立場になると…専門性はわかるけどどこに行けばいいの?
思いますよね?
私、これ、医師にそのままストレートにぶつけました。笑
「たくさん診療科がありすぎて、どこに行けばいいのかわからない。たらいまわしだけは避けたい。」
すると内科医はこう答えてくれました。
「だから信頼できるかかりつけ医をみつけてほしんだよね。自分の専門外だからと言って、ほかにあたってください、で終了のところは駄目。何科を受診するべきかサポートをするのも医師の重要な仕事だよ。だからネットワークが多数ある医師を選んでほしい。」
と…なるほど。
でも…
ネットワークが多数ある医師ってどーやってわかるん??
例えば公式サイトに掲載されている医師の
プロフィールを閲覧する。
提携病院を閲覧する。
でも…
こんな薄っぺらいネット情報では私は決められん!!!!
って、オブラートに包んで言いました。
診察は真剣に丁寧に
的確なアドバイス
でも、その先生が話しも聞いてくれないような
対応だとしたら…こちらを見てくれないような対応だったら
私はかかりつけ医としては頼りません。
つまり、かかりつけ医は
頼れるような安心感と信頼感
人としてのコミュニケーションが取れる医師、歯科医がいい!!
って、思います。
あくまでも私個人的な考えですが
かかりつけの医師、歯科医を選ぶ時は
腕も確かな事はもちろんですが
先生の人間性が重要です。
私は人ですから、人間性のある医師、歯科医にかかりたい。と思います。
「医者は医者の言うことしか聞かない」
なんて言いますが、そうではない柔軟な発想を持たれている医師、歯科医はいらっしゃいます。
そして…皆さん。もし見えるならば見てほしい事が…。
医師、歯科医を選ぶ上で最も大事なこと
その先生達は
勉強家ですか?
常に新しい医療を患者さんの為に勉強してますか?
なかなか知ることは難しい事かもしれません。
医学書や、論文などで常に勉強を怠らない医師の方々はたくさんいます。
生意気かもしれませんが
現状維持しか考えていない
医師、歯科医にはかかりたくないって思うんです。
だって大切な自分や家族の身体、わからないことがある場合は遠慮せずに聞いていいんです。
こんな時だから大切な自分の身体、家族の身体、
頼れる先生たちに診てもらいましょう。
投稿Roadskip:ERIKO
Comments